本日も晴天なり・・・・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恐れ入谷の鬼子母神?と昭和通りの間、鶏肉専門店「信濃屋」はある。
ちょっと頑張って鶏料理を作ろう、と思い立った時は、ウチからダラダラ
歩いて15分程、散歩がてら買い求めに行く。
特に鍋をやる時はね、最近、骨付きモモのブツ切りなんて、その辺じゃ
なかなか手に入らないもんね。
いつもモモを頼むと、奥の冷蔵庫から一匹を出してきて、目の前で捌いて
切り分けてくれる。見事な手捌き・・・つい、見入ってしまう。
何回か見ていると、つい自分でもやってみたくなる・・僕の悪い癖。
ってなことで、早速チャレンジ。
格闘すること小一時間。初めてのわりには、なんとなくサマになった。
新鮮な国産の生だから、基本的に殆どの部位を刺身でいただける。
モモは勿論、ブツ切りにして鍋に。鍋のスープはネックとガラでとる。
ささみは刺身、胸肉はオリーブオイルで表面だけ焼いて、タタキ風。
手羽元と手羽先は素揚げ、皮はフライパンでカリカリ焼き。ボンジリは
作業の途中、紛失?してしまった。
トリヤ根岸店(大将に怒られるかな?)予約受付中。
けっこう、美味いです。
PR
この記事にコメントする
takaさんの悪い癖。
>何回か見ていると、つい自分でもやってみたくなる・・僕の悪い癖。
本当にその通り!実にキャンプが良い例でしたねぇ。。
ビギナーで、ましてや一年目であそこまで道具を揃えるとは、。
ライ?年も楽しいキャンプを満喫しましょう!
話それましたが、トリヤ根岸店、また予約をお願いします。
今度はフルコースに合わせてお腹の具合を調整しておきます。
本当にその通り!実にキャンプが良い例でしたねぇ。。
ビギナーで、ましてや一年目であそこまで道具を揃えるとは、。
ライ?年も楽しいキャンプを満喫しましょう!
話それましたが、トリヤ根岸店、また予約をお願いします。
今度はフルコースに合わせてお腹の具合を調整しておきます。
CALENDER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
SELECTED ENTRIES
(11/11)
(11/03)
(10/20)
(10/07)
(09/26)
(09/13)
(09/11)
(09/09)
(09/04)
(09/03)
RECENT COMMENT
[11/11 marimari]
[11/05 bebe]
[10/22 marimari]
[10/22 marimari]
[10/21 mie]
[10/21 ケーコ]
[07/18 marimari]
[07/10 bebe]
[04/12 ケーコ]
[01/07 marimari]
CATEGORIES
ARCHVES
SERCH THIS SITE
COUNRER