本日も晴天なり・・・・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月の3連休、前日までの大雨でかなりテンションDOWNしていましたが
山歩き夫婦と一緒に、長野県にある「廻り目平キャンプ場」へ出かけました。
岩山あり、川があり、とてもダイナミックなキャンプ場。
キャンプサイトは予約もなし!区画制限もなし!
初めて間近で見ましたが、ロッククライミングなどもしています。
意外とご年配の方が多くてビックリしました。
友人夫婦は早朝から6時間の金峰山へ山歩きに出かけ、ウチは1時間半
のお散歩コースに出かけてみました。
朝もゆっくりだった為、すれ違う人もほとんどなく四郎もノーリードで初山歩き。(もちろん車は入れません)
楽しそうに、気持ちよさそうに右に行ったり左に行ったり、先まで行ったり私達の3倍は歩いているのでは。。。
臆病な四郎は、ちゃんと私達が見えなくなると慌てて戻ってきます。
お散歩コースと言っても金峰山へ行くコースと同じで途中で引き返してくるのです。
岩がゴロゴロ、丸太を渡ったり、狭い山道を登ったりでしたが渓流沿いで
木の匂いを嗅ぎながらとても涼しく気持ちよい山道です。
そんな山道でも初山歩きなのに四郎はひょいひょい。
木陰からそそぐ日差しが気持ちいワン!
1時間半のお散歩コース予定が、結局3時間弱もお散歩しちゃいました。
「金峰山:あと2時間半」の看板を見たときはとても行ってみたくなりましたが、もう少し
お散歩で足腰を慣らしてからにしてみます。
四郎も前日は1日中雨で遊べずストレスだったでしょうが、今日は満足満足、ぐっすりです。
私達は翌日からふくらはぎが非常に筋肉痛で大変なことになっています。
本当はキャンプで「ロースハム」作りをする予定だったが、自宅ベランダでチャレンジ。
ロースハムは煙りモクモクではないので通報される心配もないだろうと、勝手に実行。
スモーカーの中には部位の違うお肉を、たこ糸でギュウギュウに縛りサラシを巻き吊るし
しばしスモーキングタイム。。。。
意外や意外。。。と思うはず。。。
いい感じにスモーキングされたロースハムをその後茹でるのです!
キャンプではダッチオーブンで茹でますが、自宅では寸胴鍋。。。
なぜこんな大きな寸胴があるのだろう。。。
それは、以前「鶏スープ」をとるために合羽橋で買っちゃいました。
もちろん四六時中は使わないのでとても邪魔です。
冷蔵庫の上が保管場所となってます。。。
ほ~ら!いい感じ!!!!!
出来上がり。
早めの夏休みをとり、群馬県にある野反湖キャンプ場へ出かけた。
せっかくなので、ウチは4泊5日。友人3家族は2泊で後日合流。
大人8人、子供4人、総勢12名のゴハン支度が楽しみ!
お兄ちゃんは食べ盛りらしい。。。任せといて!
リヤカー満載のキャンプ道具。
塩豚とグリル野菜のダッチオーブン焼き
ラムのスモーク (子供もペロリ)
お魚釣ってきてくれたよ。せっかくなので塩焼きに。
炭火でバーベキュー
ホタテ、タラコ、ささみ、たまごと各種スモーク
豪快なアメリカンハンバーガーも焼いちゃいました。。。
朝食は残り物で
ウチの四郎くん。。。大自然をひたすら走り回り
生まれて初めての湖にびくびく
生まれて初めての犬かきにもチャレンジ
ちょっと、はしゃぎすぎちゃいました。。。
夜は寒いくらいの野反湖。
朝靄がとても綺麗でした。
GW前半、今年初の嬬恋キャンプに出かけた。
友人に紹介してもらってから、すっかりここのキャンプ場にはまってしまった。
今回は4泊5日とたっぷりキャンプ。
標高1300mにあるキャンプ場は昼間も10度前後、夜には0度と冬装備。
浅間山にも雪が残っており、キャンプサイトの日陰には残雪。
4/27今年度OPENしたばかり。
そんなのんびりキャンプで、たっぷりスモークを楽しんでいる。
↑ホタテとタラコ
お刺身用の大きめのホタテの身の部分だけを北海道から仕入れた。
それをソミュール液に1晩漬け込んでから風乾する。
こちらはタラコ。
タラコは塩漬けになっているのでソミュール液に漬け込む必要がないので
簡単。
3リットルの赤ワインは当然空き箱となり、4本の白ワインは空瓶となる。
友人に紹介してもらってから、すっかりここのキャンプ場にはまってしまった。
今回は4泊5日とたっぷりキャンプ。
標高1300mにあるキャンプ場は昼間も10度前後、夜には0度と冬装備。
浅間山にも雪が残っており、キャンプサイトの日陰には残雪。
4/27今年度OPENしたばかり。
そんなのんびりキャンプで、たっぷりスモークを楽しんでいる。
↑ホタテとタラコ
お刺身用の大きめのホタテの身の部分だけを北海道から仕入れた。
それをソミュール液に1晩漬け込んでから風乾する。
こちらはタラコ。
タラコは塩漬けになっているのでソミュール液に漬け込む必要がないので
簡単。
3リットルの赤ワインは当然空き箱となり、4本の白ワインは空瓶となる。
CALENDER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
SELECTED ENTRIES
(11/11)
(11/03)
(10/20)
(10/07)
(09/26)
(09/13)
(09/11)
(09/09)
(09/04)
(09/03)
RECENT COMMENT
[11/11 marimari]
[11/05 bebe]
[10/22 marimari]
[10/22 marimari]
[10/21 mie]
[10/21 ケーコ]
[07/18 marimari]
[07/10 bebe]
[04/12 ケーコ]
[01/07 marimari]
CATEGORIES
ARCHVES
SERCH THIS SITE
COUNRER