本日も晴天なり・・・・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW前半、今年初の嬬恋キャンプに出かけた。
友人に紹介してもらってから、すっかりここのキャンプ場にはまってしまった。
今回は4泊5日とたっぷりキャンプ。
標高1300mにあるキャンプ場は昼間も10度前後、夜には0度と冬装備。
浅間山にも雪が残っており、キャンプサイトの日陰には残雪。
4/27今年度OPENしたばかり。
そんなのんびりキャンプで、たっぷりスモークを楽しんでいる。
↑ホタテとタラコ
お刺身用の大きめのホタテの身の部分だけを北海道から仕入れた。
それをソミュール液に1晩漬け込んでから風乾する。
こちらはタラコ。
タラコは塩漬けになっているのでソミュール液に漬け込む必要がないので
簡単。
3リットルの赤ワインは当然空き箱となり、4本の白ワインは空瓶となる。
友人に紹介してもらってから、すっかりここのキャンプ場にはまってしまった。
今回は4泊5日とたっぷりキャンプ。
標高1300mにあるキャンプ場は昼間も10度前後、夜には0度と冬装備。
浅間山にも雪が残っており、キャンプサイトの日陰には残雪。
4/27今年度OPENしたばかり。
そんなのんびりキャンプで、たっぷりスモークを楽しんでいる。
↑ホタテとタラコ
お刺身用の大きめのホタテの身の部分だけを北海道から仕入れた。
それをソミュール液に1晩漬け込んでから風乾する。
こちらはタラコ。
タラコは塩漬けになっているのでソミュール液に漬け込む必要がないので
簡単。
3リットルの赤ワインは当然空き箱となり、4本の白ワインは空瓶となる。
PR
この記事にコメントする
CALENDER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
SELECTED ENTRIES
(11/11)
(11/03)
(10/20)
(10/07)
(09/26)
(09/13)
(09/11)
(09/09)
(09/04)
(09/03)
RECENT COMMENT
[11/11 marimari]
[11/05 bebe]
[10/22 marimari]
[10/22 marimari]
[10/21 mie]
[10/21 ケーコ]
[07/18 marimari]
[07/10 bebe]
[04/12 ケーコ]
[01/07 marimari]
CATEGORIES
ARCHVES
SERCH THIS SITE
COUNRER