本日も晴天なり・・・・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人bebe夫婦が「今回は私達がつまみを作るね!」と言ってくれたので、久しぶりに楽チン
させていただいちゃいました。
「げんさんの山めしおつまみ」からたくさん、たくさん、作って食べちゃいました。
山で作るレシピなので、普段使わない調味料(パスタソースとか)とかで作るので感心しちゃいました。
左:明太子ポテサラとキノコバター醤油ポテサラ
乾燥マッシュポテトにお湯を入れて混ぜパスタソースで和えるだけ
右:フルーツブランデー
キュウイ、レモンをサントリーVOで1晩漬けたものをソーダ割りでいただく。
寒い冬キャンプにはお湯割りもGOODでした
ピーマンとしいたけのコンビーフ詰め
左:しいたけのコンビーフマヨ詰め
しいたけにコンビーフにマヨネーズを混ぜたものを詰めて、ガーリックバターで焼く。
右:レンコンのコンビーフサンド
たまたま余っていたレンコンをコンビーフで挟んで焼いちゃいました
左:山のカマンベールチーズフォンデュ
中心を丸く切り抜いたカマンベールを網であぶると中がトロトロに。
パンやトマトをつけて食べます。
右:マッシュルームのまるでアヒージョ
マッシュルーム缶にコンソメとペペロンチーノパスタソースを入れて煮込む。
少々しょっぱかったけどパンがペロリとなくなっちゃいました。
ちなみに朝食用に買ったマフィンまで↑食べちゃいました
左:山のランチパック焼き
ランチパックのタマゴサンドをガーリックバターで焼いてカレーパウダーも投入
右:出来上がり。
左:手作りPIZZA
私が今回作った料理のひとつ。
せっかく薪ストーブで焼くのだから、生地から作りましたよー。
寒くて発酵しにくいときは、ドライイーストにお砂糖を入れて溶いてから混ぜると多少膨らみが早いそうです。 試してみましたが、それでも心配だったのでタオルに巻いてシュラフの中で発酵。
右:室内のストーブには五徳があって、ピザ用のフライパンをレンタル(500円)してキッチンペーパーを敷いて数分で出来上がり!
焼くときには薪は回りに寄せます
左:アボカドディップ
私が作ったもう1品。
熟したアボカドにツナを入れマヨネーズ、塩、コショーで和え最後にレモンを絞る。
右:メインの大人の辛いカレー
、、、を作ったはずなのに写真がない!!!
たまには辛いカレーも好評でした。
写真は残ったカレーに翌朝ゴハンとお水とコンソメを投入し、仕上げにピザチーズ。
簡単カレードリア風の出来上がり!
左:スティックサラダの塩麹漬け
ジップロックにセロリ、ニンジン、きゅうり、大根をスティック状に切り塩麹と一緒に入れてもみ込み。
右:野菜を切っていると、こんなとこから四郎がおねだり。
野菜は自分のゴハンだと思っている。
いや~、こんなにたくさんのおつまみをチャチャっと次から次からありがとう。
次回のキャンプもよろしくね!
《・・・つづく》
PR
この記事にコメントする
CALENDER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
SELECTED ENTRIES
(11/11)
(11/03)
(10/20)
(10/07)
(09/26)
(09/13)
(09/11)
(09/09)
(09/04)
(09/03)
RECENT COMMENT
[11/11 marimari]
[11/05 bebe]
[10/22 marimari]
[10/22 marimari]
[10/21 mie]
[10/21 ケーコ]
[07/18 marimari]
[07/10 bebe]
[04/12 ケーコ]
[01/07 marimari]
CATEGORIES
ARCHVES
SERCH THIS SITE
COUNRER