本日も晴天なり・・・・・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の営業も最後ということで、11/3~6まで3泊4日
めずらしく晴天!
このところ雨男は出現してません。。。
草原サイトすぐ横にある広場では、北海道ではよく見る光景ですが枯れ草を刈り、ビニールに詰める作業をしてました。
地元の牛さんのゴハンになるのでしょうね。
例年より暖かいらしく、この日も過ごしやすい陽気。
でもすっかり紅葉していて、冬はすぐそこまできている感じです。
連休ではない為、広いサイトも貸切状態。(草原サイトは他2組程度でした)
もちろん、広場も四郎の貸切状態。
枯れ草が少し短く刈られて痛い気もしますが、そんなことお構いなし。
ずっと走りっぱなし。。。
空気が澄んでいるので、夕焼けもこんなに綺麗。
我が家のキャンプでは珍しく「豚汁」。
汁物は必須です。
↑差し入れを仕込み中
シーズ最後の夜は、キャンプ場のスタッフ達とイベントがあります。
子供たちの参加が多く、スタッフが用意してくれた手作りピザ生地でそれぞれがトッピングして石釜でピザを焼いたり、マッシュポテトにしてくれてあるじゃがいもをそれぞれが成型して衣をつけてコロッケにしたりと手の込んだイベントを用意してくれてました。
ウチからの差し入れは、塩豚のダッチオーブン焼きとワイン。
夏キャンプでも作りましたが、大人数の時にはいいかな。。。と思いきや、まったく足りませんでした。。。お肉はとてもやわらかくジューシー、まわりの野菜ゴロゴロもホクホクです。
↑朝ご飯にマフィン、オススメです。
普段はそんなに話さないスタッフの方々とも交流が持て、同じテーブルのお客さんとも盛り上がりあっという間の夜でした。
差し入れしたお肉を食べた子供たちも、わざわざテーブルまでお礼を言いに来てくれました。
気がついたら差し入れしたワイン(3ℓ)もほぼ空。。。
スタッフが用意してくれた、地ビールもとても美味しかったです。
この夜はスタッフの方々もテント泊してました。笑
PR
この記事にコメントする
CALENDER
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
SELECTED ENTRIES
(11/11)
(11/03)
(10/20)
(10/07)
(09/26)
(09/13)
(09/11)
(09/09)
(09/04)
(09/03)
RECENT COMMENT
[11/11 marimari]
[11/05 bebe]
[10/22 marimari]
[10/22 marimari]
[10/21 mie]
[10/21 ケーコ]
[07/18 marimari]
[07/10 bebe]
[04/12 ケーコ]
[01/07 marimari]
CATEGORIES
ARCHVES
SERCH THIS SITE
COUNRER